Javascriptの設定を有効にしてください。お使いのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか、JavaScriptの設定が無効になっています。このサイトでは、JavaScriptを使用しています。すべての機能をご利用希望の方は、JavaScriptを有効にしてください。 パナケアストレッチ|渋谷・三軒茶屋のストレッチ&ドライヘッドスパ専門店
パナケアストレッチの店内
セラピストによる肩のストレッチの様子
セラピストによる首のストレッチの様子
女性客と会話するセラピスト
パナケアストレッチの店内や商品画像

今日より心地いい明日をつづける。

その場かぎりの癒しではなく“続いていく整い”を届ける
リラクゼーションストレッチサロン

セラピストによる肩のストレッチの様子 パナケアストレッチの施術室 パナケアストレッチ店内の通路

整えるを日常に

パナケアストレッチが大切にしているのは、
その日だけの癒しではありません。
明日も、来週も、その先も。
心と身体の“ちょうどよさ”を保ち続けること。

それは、日々の疲れをゼロに戻すのではなく、
人生の質そのものを、少しずつ底上げしていくという考え方です。
私たちはこれを「リーディングメンテナンス」と呼び、 あなたの“明日の整い”を一緒に育てていきます。

リーディングメンテナンスとは?
「ただのボディケアじゃない」理由を丁寧に言葉にしました。

パナケアストレッチ店内。商品の陳列やソファ。

Voice お客様の声

  • コンサルタント(40代/女性)

    “通い続けたい”のではなく
    “通う必要がある”と感じた。

    パナケアには、もう2年以上、月1回ペースで通っています。
    もともと不調があったわけではないのですが、仕事がハードな時期でも崩れずにいられることに気づいて「あ、これ、通ってるからだ」と。
    ここは、不調を治す前に“不調にならない体”を作ってくれる場所なんだと思います。

  • SE(30代/男性)

    眠れるようになったって、言葉にすると
    軽く聞こえるけど...人生変わりました。

    眠りが浅くて、毎朝疲れが抜けない日々が続いていたんです。病院にも行きましたが、明確な原因があるわけでもなく。
    でもパナケアで施術を受けると、呼吸が自然に深くなって、その夜からスッと眠れるようになった。
    心だけじゃなく、身体を整えるって、こういうことだったんですね。

  • 看護師(30代/女性)

    毎週転々としてた私が、
    月イチで満足できるなんて。

    マッサージや整体は好きだけど、いつも「効いた気がしなくて」効果が続かなくて、毎週いろんなお店に行ってました。
    パナケアに来てからは、月1回で充分整うと感じられて、それがもう、衝撃でした。
    “効く・整う・続く”が揃ってるサロンって、実はほとんどないんですよね。

Reservation ご予約

ご予約に際しては、パナケアのご利用ルールをご一読いただけますようお願いいたします。

渋谷神泉店

東京都目黒区青葉台4-4-12 THE N3 1F
営業時間
10:00〜22:00
お電話でのご予約はこちら
03-6823-7533
受付時間 / 10:00〜20:30

※施術中はお電話に出られない場合がございます。

三軒茶屋店

東京都世田谷区太子堂4-27−7 ホームグラウンド三軒茶屋3F
営業時間
10:00〜22:00
お電話でのご予約はこちら
03-6822-2773
受付時間 / 10:00〜20:30

※施術中はお電話に出られない場合がございます。

FAQ よくある質問

  • 身体が硬いけど、大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です。
    当店のストレッチは、無理なく“ゆるめて伸ばす”ことを大切にしています。
    柔軟性に自信がない方こそ、やさしい施術で本来の可動域を取り戻していけます。

  • 生理中でも施術を受けられますか?

    はい、可能です。
    生理中のお客様も多数いらっしゃいますので、体調に合わせて無理のない範囲で施術いたします。ご不安な点があれば、事前にセラピストへお気軽にご相談ください。

  • 男性でも通えますか?

    もちろんです。
    パナケアには男性のお客様も多く、男女比は5:5のバランスでご利用いただいています。
    20〜50代の経営者や自営業など、ビジネスパーソンを中心にご来店いただいており“自分をメンテナンスする意識が高い方”が多いのが特徴です。

  • ストレッチは痛くないですか?

    ご安心ください。
    施術はリラックスした状態で行い、痛みのない範囲でゆっくり筋肉をゆるめていきます。
    巷に多い「強く伸ばす」スポーツストレッチとは異なり、リラクゼーション要素を組み込んだ“整えるためのストレッチ”です。
    そのため、施術時間をたっぷり取り、ひとつひとつの動きを丁寧に行うのが特徴です。

  • ドライヘッドスパだけ受けられますか?

    ご希望があれば、ヘッドスパの施術時間を多めに調整することは可能です。
    ただしパナケアでは、ドライヘッドスパを“頭だけの施術”とは捉えていません。
    私たちの考える「整えるヘッドスパ」は、自律神経の乱れや不調の根本にアプローチするためのケアです。
    首・肩・背中など全身の緊張をほどいてから頭部に触れることで、身体全体で“深く届く整い”を目指しています。
    「整えた状態で触れるからこそ、深く届く」それが、私たちのヘッドスパの考え方です。
    ヘッドスパ単体をご希望の場合は、ヘッドスパ専門店をご利用ください。

  • どのメニューを選べばいいか迷っています。

    はじめての方には、90分または120分の初回体験コースをおすすめしています。
    60分コースもご用意していますが、仰向け・うつ伏せのみで、横向き施術は含まれないため、体験の範囲が限定的です。
    パナケアの施術を全身でしっかりご体感いただくには、90分以上が最適です。
    カウンセリングでお悩みに合わせた内容をご提案いたしますので、ご安心ください。

  • 通う頻度の目安はありますか?

    月1回ペースで通われているお客様が最も多いです。
    整った状態をキープし、不調の予防・パフォーマンス維持につながります。
    お身体の状態がひどい場合や慢性的な不調が強い場合には、初期段階では2〜3週に1回の施術をおすすめすることもあります。
    その後、身体が整ってきたら月1回のメンテナンスへと移行し、快適な状態を“保ち続ける”ために継続される方が多くいらっしゃいます。